ニコニコ動画は政治を変えるか?

ニコニコ動画が日本の政治を変えるかもしんない」というエントリーが話題になっている。ニコニコ動画のコメント機能は何気ない動画でさえワイワイ面白く観れるようにしてくれるけれど、それは政治動画であっても同じで、志位委員長の50分もの質問動画を最後まで観れちゃった、もしかしたら政治に関心を持つ人がこれから増えるんじゃないか? という内容のもの。


ニコニコ動画が政治に対して今後どういう集合行動を起こすのかは結構興味がある。けれど、現時点では政治自体のあり方を変えるとまではいかないだろう。例に挙げられている質問動画は、別の方のエントリーでも人気は高いと表現されて入るものの、現時点でも再生数5000ちょっと。言及しているブログの反応や2ちゃんねるのレス数などを見る限り、おおむねそれら「元々興味があった人たち」が観ているのではないかと思える(もちろん全員が最後まで観ているわけでもないだろう)。ニコニコ動画だと、確かに「政治動画も面白くしてくれる」わけなんだけれど、当然ながら「多くの人にとって政治より遥かに面白いコンテンツもたくさんある」ことは変わらないので、時折マスメディアや他メディアと合わさって、アジェンダ設定に効果を発揮する、という程度でおさまるのではないかと。もちろん、例外的に「祭り」のようなケースを時折起こすことはあるだろうけれど。


現時点でのニコニコ動画の「政治」動画のランキングを合計再生数順に並べてみると、


順位 タイトル 再生数 コメント数 マイリスト登録数
外山恒一は大変なものを盗んでいきました→Ver.2.0 260,074 25,155 3,309
【特設】年金問題について / 民主党代表 小沢一郎 237,224 32,484 474
【MAD】 フリーザ様が捕鯨国にお怒りのようです… 235,986 36,849 10,313
創価学会に入信した有名人たち 235,451 50,342 875
国連無双 完全版 178,127 26,829 4,205
東京で実際に行われていた性教育 166,383 63,490 594
アンチ創価の有名人 166,003 26,116 1,513
外山の大変な何か→Ver.2.5 149,328 13,451 3,328
すごいぜ!2ch逮捕者 伝説【A+】 137,651 46,062 608
10 国連無双 最終章 124,345 21,144 3,217


この後にも「エースコンバット6 "とてつもない日本" 解放への戦火」「安部さんと小沢さんをもののけ姫のアシカガとモロに吹き替えてみた」「組曲麻生太郎」「青森・八戸の市議会議員が美人らしい」など、全体的にネタ度が高いものほど観られていて、政治的争点として共有されているものは少ない印象。もちろん「人権擁護法案」「捕鯨問題」「創価批判」「東京で実際に行われていた性教育」(古賀俊昭土屋たかゆきらが出演し、都立七生養護学校のケースや「3520の実例」を取り上げているチャンネル桜の番組)とかがランク入りしてたりするも、これまで2ちゃんでも起こってきたものとテーマが変わっていない。「新風」もあれだけ(自演込みで)騒いでも一議席も取れなかったし、多くのコメントは一部の人たちがすごく頑張っているようだったし。


映画を観ている時など、時折「この俳優は後にこの映画のスタッフと結婚した」「このエキストラは実は監督」「このBGMは誰々が何年に作成」などの知識・解説が導入されたり、細かなデータに対してコメントで微修正されたりすると、確かに見方が随分変わることがある。場合によっては、自分が知らないようなジャンルでも、コメントに助けられて「レベルの高い視聴者」として振舞うことも可能になる。


一方、知識の共有とは別に、交わされるコメントの多くは分量の問題もあって「起きろカス」「ちょww」とかの一行ツッコミがほとんどであるため、感情の増幅以上の「政治言説の成熟」を起こすような機能は持ちがたいのではないかという印象が拭えない。つまり、「再生数ではマスメディアに敵わず、それほど動員できてない」「動員された者も知識ベースよりは感情ベースのコメントが多く、そこで交わされる議論もそれほど参考にならない」というツッコミが可能になってしまうのが現状な気がする(その意味では「ニコニコ動画が日本の政治を変えるかもしんない」ではなく、「ニコニコ動画は日本の政治を象徴してるかもしんない」なのかも)。


ただ、ニコニコ動画でなくても、レスポンスをフィードバックしながら観る機能によっては、見る側の受容を変えることはあるだろうし、その他インターネットの性質を利用することで、これまでの社会で機能していた「政治」領域とそのほかの領域との間にある区別の仕方を変容させることはあるだろう。ニコニコ動画も、現状でさえ動画を用いた検証作業などに機能しているのは確かで、他の使い方も生まれてくると思う。ネット上の集合行動やニコニコ動画などについて気にしているのも、やっぱりそういう部分に「期待」しているからだし(自分も動画最後までみてしまった一人だし)。



【関連】
ニコニコ動画に小沢一郎登場。コメントしたらアカウントを削除された件
「ニコニコ自演騒動」のさなかに垣間見た「ネット街宣」のすごさ
ニコニコ動画ランキングでの政治動画工作の是非
「政治的リアリティのロングテール/部族的リアリティのトールヘッド」走り書き
どんなに極端な主張でも、一切選挙活動していなくても、だいたい0.5%くらいの票なら入る?