今日のリンク

「ネット配信全面解禁を検討 50万本のNHK番組」
INAのように、学術的な貢献も高そうです。


「マッカーシズムの再来か?」
id:using_pleasureさんの、ラベリングについて考えさせられるエントリーです。今後のネット状況も視野に入れつつ読むといいかと。


「ネット上のロリ風エロがピンチ!18歳未満「に見えたら」児童ポルノ認定?」
何のための法か、という議論が再度必要になりそうです。


「【竹島問題】 韓国、日帝が乱獲で絶滅させたアシカを独島に復元する計画推進」
2ちゃんねるスレのまとめです。443のカキコやコメント欄でのやりとりから、『家畜人ヤプー』を思い出したりしました。


「イラクで日々戦死していく米軍兵の顔写真を掲載しているサイト」
すごい数です。

トラックバック論あれこれ。

揉め事がいやなのでまずは抽象的にかきます。いつも見ている割と人気のブログAがあって、そのサイトに対して言及もなにもないトラックバックを頻繁に送っているブログBがあります。AもBも政治的なオピニオン系のサイトをやっていたりするんですが、ブログBは、ブロガーAとはイデオロギー的にはむしろ逆の立場で、淡々と(直接Aではなく)Aの立場へのヘイトエントリーを書いていたりするブログ。で、そういうエントリーを、読者数の多いAのサイトにトラックバックを送ることで、自分の側の意見に引き寄せようとしている。自分がA寄りの立場だとちょっと腹がたったりもするけれど、よくある光景だし、時にはそういうのも必要だと思う。



chikiは、こういうトラックバックをしばらく個人的に「横取りトラックバック」とか「寄生トラックバック」と呼んでいたりしたのだけれど、他の人がなんて呼んでいるのか気になって検索してみると「売名トラックバック」と名づけている人もいたりした。他にもこういう分類とかこういう分類とか、いろいろあって参考になった。



他にもいろいろトラックバックを分類しているサイトがあったりしたけれど、その多くは「トラックバックによる繋がり方」を分類しているようだった。一応、言及があるかないかという形式のレベルと、内容に関係があるかないかという内容のレベルにおいて大雑把に分類すると、次の4つになるだろうか。

続きを読む